ひっつきむしさん

ぴとっ
日記の更新がないと
もしかして、ひょっとして、そろそろ!?なーんて
思わせぶりですが
実はマダなのです
予定日は12月11日
12月7日(月)の検診にて
ちびさんすでに3550g
ちょっとbigなちびさん、でてこれないかもしれないとレントゲンとりました。
意外にもフツウに出てこれなくはなさそーなので
もうちょっと時間かかりそうだけど、その時を自然にまつことに
で、いまさらですが、病院の帰り道におもいたって
「待つ気持ちUP」プロジェクトはじめてみました
じゃーん

編みだすととまらなーい やめられなーい ・・なのデス
ひなさんはソファで一緒にお腹のあたりにひっつきむしさん
なにができるんでしょ
そして、まにあうかなー
あとは

最後にみた映画 マイケルジャクソンのTHIS IS IT
これまでジャネットは好きだったけど、おにーさんにはこれまで全然興味なかったのに
映画、よかったんですよ♪ とっても♪ 実現できなかった幻のロンドン公演、実現してたらすごかったんだろうなぁ。。。。なんとなーく「いよいよだ!」っていうタイトルが、
そんな気分なので ききながらひったすらウォーキング
あとこの時期
「ラズベリーリーフ」のハーブティがいいらしいので
のみはじめてみました。
効能やいかに!?
安産の守り神 ひなちゃんが守ってくれるから、きっとだいじょーぶ

もうちょっとゆるりとその時をまちます
スポンサーサイト
ママのお腹の居心地がとってもいいのね☆
ひなさんには胎動きこえるのかな??
きっと聞こえてるよね~
ひなママさんとっても器用なのね♪
お料理もパンつくりも・・・手編みなんて☆
安産の守り神のひなちゃんが「もう少しママに甘えたいです」って言ってるのかなぁ~
そーです!そーです!
ひなママさんの、こーしんないなぁ。。って思うと、あっ!!って思うのです
おチビさん、おなかの中で、グングンおっきくなってるんですね~
ひっつきひなチャン、そろそろ??なんて、感じているのかな~
なんて思ったり
編み物、いいですね~
楽しみです
かわいいかわいい守り神さんが、そばにいてくれるから、
ひなママさんも安心ですね
お腹のなかでしっかり育てること!が目標のわたしは
予定日越えるぐらいお腹にいてほしいので、ひなママさん大成功!とか
勝手に思ってたりして・・・^^;
なにとぞ、無事、安産でありますように・・・
編み物、すごいです!!!
教室ひらいてほしいです!!!
何ができるのかなー
水色の模様、かわいいなぁー
そろそろ?もしかしてー♪ と思ってましたが、、、、
きっとおなかの赤ちゃん、ひなママのおなかの中が気持ちいいのかもですね^^
ひなちゃんとの二人きりの時間、ゆっくりとお過ごしくださいマセ♪
まだママさんのお腹の中でのんびりしてるのかな~?
守り神のひなちゃん、ママさんを頼んだよ~♪
プロジェクトで、何が出来上がるかも楽しみ。
陣痛への不安もあるでしょうけど
予定日越えすると毎日がドキドキなんでしょうね~~
BABYもBigちゃんのようですし・・・
安産を祈ってます♪
我が家のBABY、臨月入ってから
推定体重は足踏み状態です♪
子宮口は毎週少しづつ開いてきているよう
なんですが・・・(^^;
私は足のむくみが・・・・・・
気になるこのごろ・・・(^^;
お返事おそくなってしまいましたが、
待つ気持ちプロジェクトはじめたら、予定日ぴったりにその時
がきてしまいました。
編み物は、パーツはあみあがって、最後仕上げのとちゅーになってしまいました(笑)
ちょっとおちついたら続きあとひといき♪
こんばんわ
お返事がおそくなってしまってごめんなさい。
まだまだかなぁ、最初はおくれるっていうしーなんて、日記書いてその日に
きちゃいました。
最初、陣痛ってなんだか確信がなくって、夫にも信じてもらえなくって
ひなちゃんのクッキーとか焼いたりしてたんですよぉ。
夜中に、やっぱし、ソレかも。。。って(笑)
ひなちゃんの方が、ママの変化を敏感に察知していたかもです。
編み物は、まだあとちょっと仕上がりまでのこちゃっいました。
できあがったら、アップしちゃいまーす。
まだまだかなぁーなんて日記を書いて
その日に陣痛はじまってしまって・・・
夜は、うーん、、、これはもしかして、ひょっとしてソレか?
偽物か!?なんておもっているうちにずんずん痛くなってきて、夜中に病院へ。
「目標は、今日の日のあるうちに産めるといいねー」なーんて看護婦さんに言われて、時計みながらえーそんなに長いのぉもうすでに無理~なんて、倒れそうになちゃった(笑)
妻ちゃんも、どうかどうぞ身体大事に
元気な赤ちゃんが無事産まれますよーに。
応援してまーす。
まずは、しばし、マタニティライフをいっぱい楽しんでね♪
編み物ね、妻ちゃんから教えてもらったブログみて、
うーんなんか編み物して待つのっていいかもー♪っておもって
すっごい思いつきではじめたの(笑)
最初の陣痛の間隔が長い間、お家で待機の時のいい陣痛逃しになってよかったかも。
まだあとちょっと仕上げのこってるので、おちついたら仕上げて日記かけるとよいなとおもってます。お楽しみに☆
お返事おそくなりましたー。
まだまだかなーって日記書いたらその日に陣痛がはじまってしまった(笑)
ウージャミ家、なにがあったんだろう。。。
気になりますっ。
最近、うーちゃん、じゃみちゃんは元気?
さっちゃんの日記もまた楽しみにしてまーす。
新生ひな家もよろしくねん。
まだまだかなーっておもったら
予定日ぴったりに(笑)
プロジェクトの編み物、あとちょっとなのですが
しばらくお休み~になってしまいました。
できたら、日記かきますねん。
TSUKIさんも、いよいよですね。
ドキドキ。
足のむくみ、なおるとよいですね。
結構痛いですよね。
出産って、なにからはじまるか、わからないところがね、予想できなくって
ドキドキしていたのですが、
私は、3日前くらいからおしるしがあって、陣痛からスタートでした。
破水は、陣痛が3-4分間隔になっても破水はしなかったので、先生にぷちって人工的に
TSUKIさんも、ドキドキですが、がんばってくださいね~.